伏見稲荷大社 : Fushimi Inari Shrine(Kyoto, Japan)

110,980 回視聴2019.07.09 15:30

早朝の伏見稲荷大社へ伺いました。朝の6時頃には既に海外の観光客の方たちが参拝されていました。山頂まではあっという間で体も動かせ清々しい気持ちになれました。

Fushimi Inari Taisha (伏見稲荷大社) is the head shrine of the kami Inari, located in Fushimi-ku, Kyoto, Kyoto Prefecture, Japan. The shrine sits at the base of a mountain also named Inari which is 233 metres (764 ft) above sea level, and includes trails up the mountain to many smaller shrines which span 4 kilometres (2.5 mi) and take approximately 2 hours to walk up.

First and foremost, Inari is the kami of rice, but merchants and manufacturers have traditionally worshiped Inari as the patron of business. Each of the torii at Fushimi Inari Taisha has been donated by a Japanese business.

This popular shrine is said to have as many as 32,000 sub-shrines (bunsha (分社)) throughout Japan.

Read more Read less

@kyo2962 2025.04.03 09:12

ありがたやありがたや。伏見様のおかげじゃ

@nami-vlog 2024.12.19 08:55

A truly impressive video! Fushimi Inari Taisha, with its countless torii gates, is a place full of spirituality and history. Your footage perfectly captures the majestic beauty of the shrine and the tranquility of the early morning hours. The hike along the scenic trails up to the mountain top must be a unique experience. Thank you for bringing this magical place closer to us! Best wishes from @nami-vlog 🌍💜💜💜👍

@nerikeshi0 2024.12.12 10:02

夜行くとすげー綺麗だよ

@user-n3i3w 2024.11.29 23:04

私は正直言って今の伏見稲荷はどうかと思う。今や日本人より外国人が圧倒的に多く、まるでピクニックさながら、大声で異言語ではしゃぎ、スマホ片手に写真や動画撮りまくるみたいな。まあそんな状況は伏見稲荷だけではないが、京都全体がもはや外国人の日本体験アミューズメント施設になっているので。政府はインバウンド増加を目的として政策を打ち出してきたが、今はオーバーツーリズムが社会問題になっている。ハッキリ言うがチャイニーズやコリアンに代表されるマナーを知らない外国人は退場させるくらいなルールを作るべきと思う。そろそろ伏見稲荷のような有名で代表的な観光地は、即戦して受け入れ規制を始めるべき。神社というのは観光地である前に、信仰の場であり、日本人が本来は大切にしてきた聖地だよ。境内に入る前に観光外国人にも敬意を持ってお参りしなければいけない、、と教える必要があると思う。

@Mitzushi 2024.05.31 14:11

One of the most beautiful places I have ever been to. Will be there this autumn again.

@qgjmwtk 2024.02.25 22:41

山頂にチェーンソーマン置いてきた 
あと遊び半分で外国人がくるようなら死んでもらうか
盗撮盗聴ストーカーは処刑対象で
あの白い盗撮魔というかチンパンジーの群れは拷問かな 誰かやってくれるかww知らんけど

@rococo9342 2024.01.29 02:02

美しいこの鳥居が献上せれた時代が何年頃か分かりませんが、
⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩⛩
厳選された杉の木から作られた鳥居。
この道を江戸時代の人が歩き商売繁盛を願った。
お稲荷さんはその当時のモノなのか?🤔
キリンの自販機は何かで覆うとかして欲しい。
これだけの歴史的建造物の美観を損ねる。

@mittyandao871 2024.01.17 04:25

曲名教えて下さいませ

@レンコン-o1c 2024.01.14 01:39

動画すごーく良いです✨行けない私からしたら、行って参拝した気分になれてうれしい限りです。ありがとうございます🙇

@springmiyazu 2023.12.04 06:36

千本鳥居に美しく荘厳でちょっと怖さもある雰囲気が好きです。

@水原勇気-e5m 2023.11.23 07:53

Fushimi Inari Shrine is the place where I want to go one day.
Actually, I hadn't known this sightseeing spot until this place was popular in the world. This spot looks very misterious.
I wonder when I can visit this place.

@kousakatamaki17 2023.10.27 23:51

うおーSteamゲーで散歩してた所だ ふつくしい…モデルがあったんですね
てか旅行で京都行ったとき伏見稲荷神社まで行ったのに伏見稲荷大社行ってなかったのが今になって悔やまれる..w

@功門脇-n5o 2023.10.26 10:08

美しい動画をありがとうございます。伏見稲荷大社は僕の人生を変えてくれるほど素晴らしい場所です。もっとたくさんの方々が参拝に来られ、幸せな人が増えることを心から願っております。

@山ちゃんねる-t4t 2023.10.10 09:45

お札は、送ってもらってもいいのですか?

@氷の恒星 2023.07.29 14:42

キタキツネの神様である、お稲荷様を祀ってる神社

@lily-walker 2023.07.26 22:29

Annaさん、お久しぶりです✨伏見稲荷大社を検索したら懐かしいこの映像がありました。なぜかコメントを残していませんでした。やっぱりAnnaさんの映像の美しさや疲れを全く感じさせないスピード感は最高です。アングルも確かな構図で縦横に変えながら、迷いがなく、頂上まであっという間でした。3回はAnnaさんの映像で登ってしまいました😊色味もすごく自然で、木々の描写など最高に美しかったです😊本業の映像のお仕事がすごく忙しいんだろうなと思いつつ、新作を楽しみにしています😊

@Mesaa.19 2023.07.08 14:39

Excuse me, permission to save your video for reference for college assignments, thank you

@제철과일-q9x 2023.07.06 12:09

아름답습니다 ❤

@aya-358aya 2023.02.09 09:26

うかのみたま様大杉小杉様いつもお守りありがとうございます。良いご縁福徳宜しくお願いします🤲

@名倉弘樹-y7n 2022.08.17 05:56

369さんの動画は映像の素晴らしさと言葉の調和が奏でるハーモニーが素晴らしく毎回泪を流し感動しております。

Show comments
Latest Videos
Popular Videos

Partner Services